障害者の就労支援
	
		就労継続支援A型事業所
		self-A・ハニービー新潟南
	

事業所紹介
「職場」という集団に慣れる力を身に付ける
どの企業でも、他者との関わりはついて回るもの。「報告・連絡・相談」はもちろん、周囲に合わせる力、他者を認める・受け入れる力も働く上では必要です。困っている人がいれば助け、自分よりスキルのある人がいれば参考にし、ハニービー新潟南の一員として自信を持って日々の作業に取り組んでもらえるよう支援を行います。
厳しさの中にも楽しさあり。企業様から頂く仕事が多種、多様にあります。訓練を通じて自分の得意な仕事を見つけましょう。
 
    厳しさの中にも楽しさあり。企業様から頂く仕事が多種、多様にあります。訓練を通じて自分の得意な仕事を見つけましょう。
お仕事情報
- お仕事内容
 - 【施設内】調理器具の組み立て、封入・値札シール貼り
【施設外】金属部品や工具の組み立て・雑誌付録の箱折り、封入・商品の検品、包装など・その他個々で完結出来る作業や流れ作業など多種多様な作業があります。 - 就労時間
 - 9:10~14:30
 - 賃金例
 - 85,041円/月
 

事業所概要
| 所在地 | 〒950-1261 新潟県新潟市南区味方1664番地 | 
|---|---|
| TEL | 
								 お仕事のご相談や事業所見学などは 0120-121314まで、お気軽にお問い合わせください。 025-211-4680 | 
		
| FAX | 025-211-4681 | 
| 営業時間 | 8:30~16:30(日祝日を除く)※土曜日については会社カレンダーによる | 
| 許認可番号 | 1510102435 | 
| 送迎 | 有(個別で応相談となっております) | 
| 施設外就労 | 有(基本全員が施設外就労へ出ております) | 
| 利用定員 | 20名 | 
| 協力医療機関 | 渡辺医院 | 
| ブログ | https://snabi.jp/facility/6835/blog_articles | 
| A型事業所スコア表 | 
 ■令和5年度 就労継続支援A型事業所におけるスコア表(全体) ■令和4年度 就労継続支援A型事業所におけるスコア表(全体)  | 
		
アクセス・マップ
- アクセス
 - 県道白根西川巻線を巻方面へ向かって、JA越後中央味方支店の交差点を右折して100m左側。
 
セルフ・エーが選ばれる理由
\ セルフ・エーが選ばれる理由 /
セルフ・エーでは一般的企業への就職が困難な障害(難病)をお持ちの皆様へ働く場所・機会の提供や、
		就労に必要なスキル、知識の習得など必要な訓練を行っています。
無料相談や見学などのお問い合わせ
通所についてのご質問やお仕事のご相談、事業所見学など、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
「対人関係が心配」「体力に自信がない」「ブランクが長くて不安」などのご相談にも応じています。
お問い合わせフォーム













