障害者の就労支援
	
		就労継続支援A型事業所
		self-A・こころと日立
	

事業所紹介
全ての人が住み慣れた地域で安心して暮らせる社会を
仕事への取り組み方や普段の会話の中から、利用者さんに埋もれている特技や才能を見つけ出すことに力を入れています。 そして、一人ひとりに合わせて、クライアントから仕事を受注しています。
好きな事、得意なことが仕事に活かせることは、利用者さんのやる気に繋がっています。
IT関連業務に力をいれており、YouTubeまんが制作、アパレル業務、データサイエンス、自社サイトへの絵本公開、Spotify、プログラミングなどを行っております。定期的にタイピングテストを行い、全員がタイピング業務に関われるレベルを目指しております。今までパソコンと無縁だった方が新たな才能を身につけ実際に業務をこなせるまでに成長しました。常にみなさんが、モチベーションを高く持てる環境を整えております。
    好きな事、得意なことが仕事に活かせることは、利用者さんのやる気に繋がっています。
IT関連業務に力をいれており、YouTubeまんが制作、アパレル業務、データサイエンス、自社サイトへの絵本公開、Spotify、プログラミングなどを行っております。定期的にタイピングテストを行い、全員がタイピング業務に関われるレベルを目指しております。今までパソコンと無縁だった方が新たな才能を身につけ実際に業務をこなせるまでに成長しました。常にみなさんが、モチベーションを高く持てる環境を整えております。
事業所概要
| 所在地 | 〒317-0065 茨城県日立市助川町1-13-20 長山エイトビル2F | 
|---|---|
| TEL | 0294-85-8277 | 
| FAX | 0294-85-8278 | 
| 営業時間 | 9:00~17:00 | 
| 許認可番号 | 0810200774 | 
| 送迎 | 駅または会社契約駐車場より、事業所までの対応 | 
| 施設外就労 | 有 | 
| 利用定員 | 20名 | 
| 協力医療機関 | 石川内科ファミリークリニック | 
| ウェブサイト | https://www.cocoroto.co.jp/ | 
| ブログ | https://ameblo.jp/cocoroto-hitachi/ | 
| A型事業所スコア表 | ■令和6年度 就労継続支援A型事業所におけるスコア表(全体) ■令和6年度 就労継続支援A型事業所におけるスコア表(実績) ■令和5年度 就労継続支援A型事業所におけるスコア表(全体)  | 
		
アクセス・マップ
- アクセス
 - 日立駅から15分
 
セルフ・エーが選ばれる理由
\ セルフ・エーが選ばれる理由 /
セルフ・エーでは一般的企業への就職が困難な障害(難病)をお持ちの皆様へ働く場所・機会の提供や、
		就労に必要なスキル、知識の習得など必要な訓練を行っています。
無料相談や見学などのお問い合わせ
通所についてのご質問やお仕事のご相談、事業所見学など、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
「対人関係が心配」「体力に自信がない」「ブランクが長くて不安」などのご相談にも応じています。
お問い合わせフォーム










