障害者の就労支援
就労継続支援A型事業所
self-A・プラネッツ友部
-scaled-e1651817180615.jpg)
事業所紹介
「self-A・プラネッツ友部」は2021年12月にオープンした事業所です。
初めてご来所頂く方々に、明るく元気な事業所ですね!と言われることが多いです。
昨年、グループ会社が地域名産である「栗」の栽培を始めたこともあり、
社員さんと一緒に収穫や加工などにも携わる予定です。
<3つの目標>
◆農福連携を強化しながら、6次産業における規模拡大を目指して行きます。
◆社員さんが挑戦し続ける環境を作るために、様々な仕事に取り組んで行きます。
◆地元企業への障害者雇用の働きかけをしながら、就労後における職場定着の支援体制も作っていきます。
昨年、グループ会社が地域名産である「栗」の栽培を始めたこともあり、
社員さんと一緒に収穫や加工などにも携わる予定です。
<3つの目標>
◆農福連携を強化しながら、6次産業における規模拡大を目指して行きます。
◆社員さんが挑戦し続ける環境を作るために、様々な仕事に取り組んで行きます。
◆地元企業への障害者雇用の働きかけをしながら、就労後における職場定着の支援体制も作っていきます。
スタッフ紹介
-
スタッフ一同
「Self-A・プラネッツ友部」は友部駅徒歩5分の場所にあり、立地のいい場所にあります。 今のところ、主な仕事内容は内職作業ですが、農業や清掃業務にもチャレンジして行く予定です。 皆様の一歩を全力でサポートしていきたいと思っておりますので、お気軽にお問い合わせください!
事業所概要
所在地 | 〒309-1705 茨城県笠間市東平2-12-2 F/Kビル3階 |
---|---|
TEL | 0296-71-7303 |
FAX | 0296-71-7303 |
営業時間 | 9:00~17:00(土日祝日を除く) |
許認可番号 | 811600683 |
送迎 | なし |
食事提供 | なし |
医療連携 | なし |
施設外就労 | あり |
利用定員 | 20名 |
協力医療機関 | ともべ内科クリニック |
ウェブサイト | https://www.advanforce.co.jp/business/welfare/index.html |
アクセス・マップ
- アクセス
- 友部駅南口から徒歩5分
セルフ・エーが選ばれる理由
\ セルフ・エーが選ばれる理由 /
セルフ・エーでは一般的企業への就職が困難な障害(難病)をお持ちの皆様へ働く場所・機会の提供や、
就労に必要なスキル、知識の習得など必要な訓練を行っています。
無料相談や見学などのお問い合わせ
通所についてのご質問やお仕事のご相談、事業所見学など、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
「対人関係が心配」「体力に自信がない」「ブランクが長くて不安」などのご相談にも応じています。
お問い合わせフォーム